ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
ご利用ガイド
ご意見メール
サイトマップ
Foreign Language
補助機能
ひらがな
ルビ
(
るび
)
<外部リンク>
ルビなし
<外部リンク>
音声読み上げ
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
記事IDでさがす
※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
鹿嶋市
フロント
ページへ
くらし・
手続き
子育て・
教育
しごと・入札・
事業者支援
歴史・
文化
スポーツ
観光
市政情報
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
税金
税金
本文
ページID:B000025
新着情報
2023年5月30日更新
令和5年度から地方税統一QRコード(eL-QR)を利用して市税等の電子納付ができます
2023年5月8日更新
納税の相談
2023年4月26日更新
不動産公売のお知らせ(鹿嶋市)
2023年4月1日更新
平日夜間・休日も、市税などの納税相談ができます
2023年1月17日更新
令和5年度市民税・県民税(住民税)の申告受付
新着情報の一覧
新着情報のRSS
市・県民税(住民税)
令和5年度市民税・県民税(住民税)の申告受付
個人住民税(市民税・県民税)の概要
令和5年度住民税・確定申告では、書類が未完成の場合、受付をお断りすることがあります
市・県民税(住民税)の一覧
国民健康保険税
令和4年度の国民健康保険税について
令和4年度 国民健康保険税の納期・税率が変わります
旧被扶養者に係る減免制度が見直しとなりました
還付金詐欺について(注意喚起)
令和4年中に納付した国民健康保険税の金額をお知らせします
国民健康保険税の一覧
軽自動車税
軽自動車税(種別割)
軽自動車納税証明(車検用)の請求(詳細)
軽自動車納税証明(車検用)の請求
軽自動車税の一覧
固定資産税
【固定資産税】償却資産に対する課税
【固定資産税】復興産業集積区域における固定資産税の課税免除
認定長期優良住宅の新築に係る固定資産税の減額措置
新築住宅の固定資産税を減免します
【固定資産税】償却資産の種類と具体例
固定資産税の一覧
その他の税金
令和5年度から地方税統一QRコード(eL-QR)を利用して市税等の電子納付ができます
納税の相談
不動産公売のお知らせ(鹿嶋市)
市税等の納付などに関するFAQ
平日夜間・休日も、市税などの納税相談ができます
その他の税金の一覧
税の証明
証明書自動交付機について
郵送による市税証明の請求
税務課への申請書類 様式一覧
課税(所得)証明の請求
窓口のお支払いにQRコード決済がご利用できるようになりました
税の証明の一覧
納税
令和5年度から地方税統一QRコード(eL-QR)を利用して市税等の電子納付ができます
納税の相談
市税等の納付などに関するFAQ
平日夜間・休日も、市税などの納税相談ができます
被相続人居住用家屋等確認書を発行します。
納税の一覧