ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
ご利用ガイド
ご意見メール
サイトマップ
Foreign Language
補助機能
ひらがな
ルビ
(
るび
)
<外部リンク>
ルビなし
<外部リンク>
音声読み上げ
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
記事IDでさがす
※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
鹿嶋市
フロント
ページへ
くらし・
手続き
子育て・
教育
しごと・入札・
事業者支援
歴史・
文化
スポーツ
観光
市政情報
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
福祉・介護
福祉・介護
本文
ページID:B000030
新着情報
2023年1月25日更新
家族介護者教室に参加しませんか?
2023年1月20日更新
※申請はお済みですか? 子育て世帯に市内事業所で使える応援チケットを支給します
2022年12月7日更新
ご存じですか?鹿嶋市の民生委員・児童委員
2022年12月1日更新
茨城県独自 子育て世帯に対する生活応援特別給付金(ひとり親世帯分)のお知らせ
2022年12月1日更新
県独自の給付金を低所得の子育て世帯に支給します
新着情報の一覧
新着情報のRSS
高齢者
家族介護者教室に参加しませんか?
介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及びベースアップ等支援加算に関する届出について
令和4年度鹿嶋市 長寿祝い膳事業(旧:敬老会事業)について
鹿嶋市おかえりマーク利用事業について
令和4年度 シルバーリハビリ体操指導士3級養成講座
高齢者の一覧
障がい者
令和4年度生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)に関するお知らせ
補装具の給付に関するお知らせ
障害福祉サービスについて紹介します
障害児(者)に対する日常生活用具の給付に関するお知らせ
茨城県障害者ITサポートセンターボランティア募集のお知らせ
障がい者の一覧
児童
※申請はお済みですか? 子育て世帯に市内事業所で使える応援チケットを支給します
県独自の給付金を低所得の子育て世帯に支給します
「鹿嶋市子育てガイドブック」に広告を掲載しませんか
11月は「児童虐待防止推進月間」です
もしかして・・・わたしヤングケアラーかもしれない?
児童の一覧
地域福祉
義援金・海外救援金の受け付けについて
親子が集える地域の子育て広場「つどいの広場 おもちゃの城」をご紹介します
ご存じですか?鹿嶋市の民生委員・児童委員
第4期鹿嶋市地域福祉計画及び第3期鹿嶋市地域福祉活動計画に対するパブリック・コメントを募集します
全国一斉「子どもの人権110番」強化週間のお知らせ
地域福祉の一覧
生活保護・生活支援
自宅で健康観察中の方等への食料品等の支援
住居確保給付金をご存知ですか
生活困窮者自立相談支援事業についてのご案内
食品寄贈にご協力をお願いします ~きずなBoxを設置しました~
生活保護・生活支援の一覧
給付金・手当
令和4年中に子宝手当を受給した方は、所得の申告が必要です
※申請はお済みですか? 子育て世帯に市内事業所で使える応援チケットを支給します
茨城県独自 子育て世帯に対する生活応援特別給付金(ひとり親世帯分)のお知らせ
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(1世帯当たり5万円)に関するご案内
令和4年度 児童扶養手当 現況届の提出を忘れずに
給付金・手当の一覧
介護予防
新型コロナウイルス感染症の影響による令和4年度介護保険料(65歳以上)の減免について
介護保険料のしくみをご案内します。
介護保険住宅改修の申請について
介護保険に関する申請書類をご案内します
紙おむつに対する介護保険市町村特別給付支給の申請について
介護予防の一覧
戦没者・援護事業
令和4年度戦没者遺児による慰霊友好親善事業のお知らせ
第11回特別弔慰金の請求を受け付けています。
戦没者・援護事業の一覧