ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
ご利用ガイド
ご意見メール
サイトマップ
Foreign Language
補助機能
ひらがな
ルビ
(
るび
)
<外部リンク>
ルビなし
<外部リンク>
音声読み上げ
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
記事IDでさがす
※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
鹿嶋市
フロント
ページへ
くらし・
手続き
子育て・
教育
しごと・入札・
事業者支援
歴史・
文化
スポーツ
観光
市政情報
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
ごみ・衛生・公害
ごみ・衛生・公害
本文
ページID:B000032
新着情報
2023年4月1日更新
令和5年度生ごみ処理機器購入設置費用の助成をします
2023年3月13日更新
令和5年度市内環境美化運動(一斉清掃)の案内
2023年3月13日更新
令和5年3月12日(日曜日)市内環境美化運動(後期)の結果報告について
2023年3月1日更新
令和5年度かしまクリーンカレンダー
2022年12月12日更新
家電リサイクル法の対象機器の処分方法
新着情報の一覧
新着情報のRSS
ごみ
令和5年度生ごみ処理機器購入設置費用の助成をします
令和5年度市内環境美化運動(一斉清掃)の案内
令和5年3月12日(日曜日)市内環境美化運動(後期)の結果報告について
令和5年度かしまクリーンカレンダー
ごみの分別方法について
ごみの一覧
リサイクル
家電リサイクル法の対象機器の処分方法
使用済み加熱式たばこの捨て方
いらなくなったパソコンの処分方法
使用済小型家電を回収します
エコ・ショップ制度について
リサイクルの一覧
生活衛生
飲用井戸水の水質検査のご案内
【豊津公民館】環境に優しい石けんづくり
鹿嶋市一般廃棄物処理基本計画の策定に対するパブリックコメントの募集結果
飲用井戸水の水質検査をしたいのですが
生活衛生の一覧
し尿・浄化槽
令和5年度鹿嶋市浄化槽設置事業補助金のお知らせ
浄化槽を設置したいのですが、利用できる補助金制度はありますか。
浄化槽の点検・清掃・検査を忘れずに!
道路側溝へ合併浄化槽の排水を放流することはできますか。
し尿・浄化槽の一覧
公害
鹿嶋市土採取事業規制条例及び同条例施行規則の改正のお知らせ
鹿嶋市土砂等による土地の埋立て、盛土及びたい積の規制に関する条例及び同条例施行規則の改正のお知らせ
PM2.5(微小粒子状物質)情報
光化学スモッグに気をつけよう
土砂等による土地の埋め立て、盛土及びたい積の規制はどうなっているのですか
公害の一覧
野生鳥獣
令和4年度 鳥インフルエンザに関する注意喚起
けがをした野生鳥獣を見つけたらどうしたらよいですか。
イノシシの目撃情報について
死亡した野鳥を見つけたら(鳥インフルエンザ)
野生鳥獣の一覧