※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯への経済的支援と生活不安の軽減を図るため、市独自の給付金として「鹿嶋市子育て世帯応援金」を支給します。
※原則、申請は不要ですが、公務員の方は別途申請が必要となります。
令和2年4月分(3月分を含む)の児童手当(特例給付)の受給者
※令和2年5月29日時点で鹿嶋市に住民登録がある方
※国の「子育て世帯臨時特別給付金」の対象外となった方が本応援金の対象者です。
支給対象者の区分(概要図)はこちらからご覧ください。 [PDFファイル/282KB]
児童1人あたり10,000円
児童手当(特例給付)指定口座に振り込みます。
令和2年7月10日(金)
(1)市から対象者に応援金についての案内を送付します。(※公務員は除く)
(2)受給を希望しない方は、案内に記載の期限までに市にご連絡をお願いします。
(3)令和2年7月10日(金)に、児童手当(特例給付)指定口座に振り込みます。
※原則、申請は不要です。
公務員の方は別途申請が必要となります。
対象となる方は、申請書を下記からダウンロードしていただくか、申請書を送付しますので、こども相談課までご連絡ください。
申請の際には、次の(1)~(4)の書類を準備し、郵送もしくは直接こども相談課に提出してください。
(1)「鹿嶋市子育て世帯応援金支給申請書」
・申請書 [Wordファイル/49KB]
・申請書 [PDFファイル/147KB]
(2)申請日における直前の児童手当(特例給付)の支払通知のコピー
(3)支給対象者の身分が確認できる書類(申請書裏面貼付)
運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、年金手帳、旅券等のコピー(いずれかひとつ)
(4)振込口座が確認できる書類(申請書裏面貼付)
金融機関名、口座番号、口座名義人(カナ)がわかる通帳、またはキャッシュカードのコピー
令和2年7月31日(金)
※上記期日を過ぎてしまった場合は、ご相談ください。