※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
フロンティア・アドベンチャーは、平成3年7月に「鹿島町フロンティア・アドベンチャー」としてスタートしました。スタートから5年後の平成7年には、旧鹿島町と旧大野村が合併し、鹿嶋市が誕生しました。以降、「鹿嶋市フロンティア・アドベンチャー」として事業を行ってまいりました。
文部省(当時)がこのような長期キャンプ等の事業の必要性を説き、全国的に展開することを図りましたが、このような事業が継続されている自治体はほとんど見当たりません。
そんな中、「鹿嶋市フロンティア・アドベンチャー」は、自然の中での原生活体験を通して、自己の発達や友人関係の向上を図るとともに、自然環境についての理解を深めることを目的とした総合的な教育事業としての役割を果たしてきました。
これまでも、これからも、21世紀を生きる若者にとって、意義のある体験をしたことを証する事業であり続けるため、努力してまいります。
以下のページでは、この事業の過去の記録を納めています。ご覧ください。
第1回フロンティア・アドベンチャーの様子