ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 公民館 > 鹿嶋市立公民館 > 【中央公民館】「第24回鹿嶋市美術展覧会」出品者募集
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 文化・芸術 > 鹿嶋市立公民館 > 【中央公民館】「第24回鹿嶋市美術展覧会」出品者募集

本文

【中央公民館】「第24回鹿嶋市美術展覧会」出品者募集

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0059526 更新日:2021年7月4日更新

第24回鹿嶋市美術展覧会の出品者を募集します!

開催期間

7月22日(木)~8月5日(木)

対象

  • 鹿嶋市に在住・在勤する者
  • 市内の社会教育などを活動の場とする者
  • 鹿嶋市出身者

出品作品

1部門につき1人1点とし、審査を伴う展覧会に出品していないもの且つ自己制作したもの

表彰

最優秀賞・優秀賞・奨励賞・会員賞
※自由創作の部は対象外

申込み

6月8日(火)~7月4日(日)9時00分~17時00分に所定の申込用紙に必要事項を記入のうえ、まちづくり市民センターもしくは各地区まちづくりセンター(公民館)へ申込み。

搬入

7月17日(土)10時00分~15時00分
※混雑を回避するため各部門ごとに指定された時間帯での搬入とする

部門および出品規格 

絵画の部<日本画・洋画・版画・デザイン>

  • 10号以上50号以内(版画は4号以上)で額装
  • 10号以上はガラス不可

書の部

  • 額装または軸装で全紙{縦135cm×横70cm以内(半切含む)}
  • 篆刻作品は、縦40cm×横30cmの額装で、規定寸法内に数顆押印することができる。(原印は出品不要)

写真の部

  • 半切・A3以上とし91cm×91cm以内のパネル張りまたは額装(ガラスの使用は不可)
  • 組写真は91cm×91cm以内で1枚のパネルに収める

工芸の部<陶芸・和紙絵(ちぎり絵)・人形・木彫など>

  • 持ち運び可能なもので、セット作品は60cm×90cm以内
  • 和紙絵は、8号以上

自由創作の部

  • 極端に大きいもの及びぬり絵は不可
  • 平面作品は額装とする
  • 絵手紙はB3以上半切1/2(67.5cm×35cm)までの額装とし、額に入れる点数は自由

第24回鹿嶋市美術展覧会実施要項 [PDFファイル/156KB]

問合せ先

  • 鹿嶋市まちづくり市民センタ― Tel:0299-83-1551

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


避難所混雑状況