ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 鹿嶋市立公民館 > 【三笠公民館】第17回「安全・安心まちづくり鹿嶋市民大会」

本文

【三笠公民館】第17回「安全・安心まちづくり鹿嶋市民大会」

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0068889 更新日:2022年12月21日更新

安全・安心まちづくり鹿嶋市民大会

令和4年12月17日(土曜日)10時~鹿嶋勤労文化会館南側駐車場にて開催された、第17回安全・安心まちづくり市民大会(主催:鹿嶋市自警団連絡協議会)に地域環境づくり専門部の役員の方が参加しました。

安全・安心市民大会

この大会は、犯罪や事故のない安全で安心して暮らせる地域社会の実現を目指し、市内で活動している自警団や鹿嶋市・鹿嶋警察署などの関係機関が一堂に会し、活動の推進や意識の高揚を図るために実施されています。今年の大会は、参加人数を絞るなど、新型コロナウイルス感染症対策を施したうえで、三年ぶりの開催となりました。

防犯は「鍵かけ 声かけ 心がけ」を合言葉に、継続して防犯活動を推進していく大会宣言を採択した後、ショッピングセンターチェリオ周辺で参加者全員によるパレードを行いました。

安全・安心市民大会

住宅や自動車に係る窃盗事件やニセ電話詐欺事件等、市内においても、犯罪は年々多様化・巧妙化しています。地域の安全・安心のために、地域の住民が連携・協力して防犯活動に取り組んでいくことが大切です。

 


避難所混雑状況