※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
三笠地区まちづくり委員会、各専門部紹介の第4回目は「たまり場づくり専門部」です。
たまり場づくり専門部は、大人から子どもまで幅広い世代が交流を深め、気軽に集まれる場所の提供を行うことで、地域の絆を深める事業に取り組んでいます。
スタート祭、なつまつり、七夕飾りづくり、ケーキ作り教室、もちつき体験、凧作り・凧あげ大会等々、季節を反映した事業の他、通年型の事業として、子ども向けには「よさこいクラブ」、大人向けには「健康マージャン」等も実施しています。
残念ながら、ここ数年は新型コロナウイルス感染症の影響により、事業時における模擬店の出店や飲食を自粛していることに加え、事業時間短縮や参加人数の削減を余儀なくされるなど、大きな制限を受けながらの活動となっています。それでも、大人以上に様々な制限を受けている子ども達に、心から楽しんでもらえる機会を提供しようと、専門部員一丸となって精一杯活動に取り組んでいます。
スタート祭準備↑
花火配布準備↑
もちつき体験↑
三笠地区の皆さん、参加者募集のチラシを見かけたら、どしどし参加して下さいね。