本文
お子さんと一緒におりがみをしよう!(パート1)
地域子育て支援センターから「おりがみ」第1弾をご紹介します!
かわいい水の中の生き物をつくってみましょう!
できたら大きな紙に貼り付けて水族館をつくって楽しんでみてくださいね☆
○かめ○
【つくり方】
1.半分より少しずらして、点線のとおりに折ります。
2.点線のとおりに半分に折ります。
3.点線のとおりに折り目を付けて戻します。
4.折り目を付けた部分を、図のようにかぶせ折りをします。
5.目と模様を描いてできあがり!
○まんぼう○
つくり方
1.点線のとおりに折ります。
2.点線のとおりに折ります。
3.半分に折ります。
4.点線で前に折ります。
5.点線で後ろに折ります。
6.目を描いてできあがり!
○エンゼルフィッシュ○
つくり方
1.角と角を合わせて三角を作ります。
※お子さんが折るときは★の角を手で押さえてあげると、おりがみが動かず折りやすくなります。
2.折った端から指のアイロンをしっかりかけます。
3.三角の折り紙に目や模様を描いてできあがり!
※尾の部分は体の1/4の大きさで三角を折り、体に貼ります。
※大きさを変えて作って楽しみましょう。