ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

三笠幼稚園だより 水遊び

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0054400 更新日:2021年6月24日更新

三笠幼稚園だよりです。

今回は6月から始まった「水遊び」の様子をお知らせします。

ねらいは「水に触れながら、教師や友達と一緒の活動を楽しむ」です。

水遊びは、原則、一日一クラスの実施です。

梅雨時、晴れ間が見えず、予定通りに実施出来ない時もありました。

24日(木曜日)、年少もも組が遊び、やっと全クラス実施することが出来ました。

 

最初に水遊びをしたのは、年中ひまわり組の皆さんでした。

水に浮かべたスーパーボールを集めています。

水1

こっちでも、水に浮かべた様々なおもちゃで遊んでいます。

光を反射した水が気持ちよさそうです。

水2

子どもからたくさんの水を掛けられた先生が

反撃に転じた模様ですが・・・。

水3

 

次に水遊びをしたのは、年長すみれ組です。

どうやら担任の先生をめがけて水鉄砲を浴びせています。

水4

こちらでは水鉄砲の撃ち合いです。

水5

水は気持ちいいです。

水を掛けても掛けられても、みんないい表情です。

水6

 

最後は、年少もも組です。

タライに入った水を使っていろいろな遊びをしています。

水7

撮影者に対して、水鉄砲の洗礼が・・・。

油断していました。レンズもびっしょり、やられました(笑)

水8

いい表情ですね。

今後も水遊びは予定されています。

これからも子どもたちのたくさんの笑顔に出合えることでしょう。

水9


母子の健康
講座・支援
保健だより
保育だより
地域の子育て応援団体
避難所混雑状況