本文
波野幼稚園 宇宙のお話
宇宙のお話を聞きました
鹿嶋市宇宙技術センターから布施哲治先生をお迎えし,宇宙のお話をしていただきました。
今回は,年中のほし組さんと年長のそら組さんが参加してお話を聞きましたが,子供たちは,興味をもってよくお話を聞き,たくさんの質問をしていました。
内容は,1今日の夜の星たち,2パラポラアンテナのひみつ,3実験をやりましょう,4しつもんタイムの順にお話をしてくれました。星座や天の川、月、パラポラアンテナの解体等について、子供たちにわかりやすく説明や実験をしていただき子供たちも楽しくためになる時間を過ごしました。質問タイムでは、子供たちからたくさんの質問がありましたが、一つ一つ丁寧にわかりやすく答えてくれました。
活動の様子
副園長先生から講師の先生の紹介がありました。
月についてのお話分かりやすく説明してくれましたs
解体したパラポラアンテナのひみつについて
解体したパラポラアンテナの柱やパネルにつ
いてのお話をしています。
実際に触って重さや柔らかさを確かめました。
重さを体感しています。
興味をもって触っていました。
子供たちは、お話や実験を真剣に聞たり見たり
していました。。
ボールを電波に例えて実験してくれました。
しつもんタイムでは、たくさんの質問が子供たち
からありました。
質問に答えるため、地球儀を使って説明して
くれました。