本文
【宮下保育園】サツマイモ掘り・クッキング
こんにちは、宮下保育園です。
10月19日に3、4、5歳児クラスでサツマイモ掘りを行いました。5月に苗植えをして今年も収穫時期を迎えました。
この日を楽しみにしていた子ども達は「おおきいおいもとれるかな?」「どんなかたちかな?」と朝から会話を弾ませていました。
はりきって畑に到着した子ども達は気合十分!!説明を聞いた後いよいよサツマイモ掘りに挑戦です。
手を泥だらけにしながら夢中になって掘り出す子、「先生、見てみてー!大きいよ!」と自慢げに見せる子と大騒ぎでした。
自分で掘ったサツマイモは自分で袋に入れて園まで持ち帰りました。予想以上の大きさで、重たそうに運んでいた子ども達でした。
10月21日には5歳児がクッキングでさつま汁を作ってくれて、4歳児も前日にサツマイモを洗うお手伝いをしてくれました。
包丁で切るのは力が必要でしたが、子ども達は一生懸命頑張ってくれました。
調理員さんに野菜を炒める様子をみせてもらい、音や匂いを感じながらクッキングを楽しめたようです。
さつま汁が完成すると、配膳も5歳児の子ども達が行い、各クラスに運んで来てくれてました。
甘くてホクホクのサツマイモをみんなで美味しくいただきました。