ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

三笠幼稚園 いも汁パーティー

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0068299 更新日:2022年11月30日更新

11月16日(水曜日)、「いも汁パーティー」が行われました。

ねらいは、「サツマイモを洗ったり野菜を切ったりして、友達と協力しながら調理を行う楽しさを味わう。」です。

 

前日には、年少もも組がサツマイモを洗う予定でしたが、悪天候のため出来ませんでした。

残念でしたが、その分、パーティー当日は、お兄さん・お姉さんの調理の応援に回りました。

い1

年中ひまわり組・年長すみれ組共に、エプロン・三角巾などを着けて、みんなやる気満々です。

まずは、年中ひまわり組が野菜の皮をむきました。

先生が見守る中、ピーラーを使って、サツマイモ・人参・大根の皮をむきました。

い2

い3

皮をむき終わった野菜はボールに入れて、年長すみれ組に運びました。

い4

ひまわり組が皮をむいた野菜を、年長すみれ組が包丁で切りました。

二人ずつ順番に行いました。

い5

い6

先生が子どもに寄り添いながら、怪我がないよう切り方を教えながら進めました。

特にサツマイモを切るときには手ごたえがあったようです。(子どもの感想です。)

い7

全員、見事に切り終わり、食材を調理室まで運びました。

い8

子どもたちは調理の様子を見学しながら、においや音などを感じていました。

い9

 

待ちに待ったパーティーの始まりです。みんなで力を合わせて作ったいも汁の味は格別でした。

い10

い11

い12

い13

い14

い15

各クラスとも、用意された大鍋のいも汁が空っぽになりました。

とっても美味しいいも汁、ごちそうさまでした。


母子の健康
講座・支援
保健だより
保育だより
地域の子育て応援団体
避難所混雑状況