本文
「オリンピック・パラリンピックを活用した市民活動」をテーマにしたまちづくり研修会を開催
各地区における地域活動の担い手であるまちづくり連絡協議会(地区まちづくり委員会委員、地区公民館職員など)関係者が一堂に会し、公民館(まちづくりセンター)の特性である総合性や地域性を活かし、豊かで住みよい地域づくりを推進することを目的とした「まちづくり研修会」が開催されました。
本年度は東京2020オリンピック鹿嶋市開催(サッカー競技)を踏まえ「オリンピック・パラリンピックを活用した市民活動を考える」をテーマに、オリンピックを契機とした地域振興、さらなる市民活動の促進などについて研修会が行われました。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会に派遣経験を持ち、東京都小平市職員である萩元氏と中田氏をお招きし、オリンピックの意義や地域にもたらす効果などについて、実体験を交えながら講演いただきました。
まちづくり市民センターの講堂いっぱいに集まった参加者は、熱心に講演に聞き入っていました。