※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
※本イベントは、現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み、イベントの中止を決定いたしました。ご予定をいただいていた皆さまには大変申し訳ございませんがご理解をいただきますようお願い申し上げます。
*.゜。:+*.゜。:+* お子さんの写真をもっと上手に撮りたいパパ・ママに向けて *.゜。:+*.゜。:+*
日頃お子さんの写真を撮る際、タイミングがあわず笑顔の写真が撮れない、
子どもが動いて写真がぶれてしまう、自然な表情・仕草の写真が撮りたい、
などのお悩みはありませんか?
写真のプロからお子さんお写真をもっと上手に、もっとかわいく撮るコツを学びます。
◆開催日時・会場・講師
★元気いっぱい動きのある カメラ編
【日時】令和2年3月15日(日曜日)10時~12時
【会場】波野公民館
【講師】三次 義友 さん (有)ミツギ写真 三代目
*:;;;:*講師プロフィール*:;;;:*
東京工芸大学 芸術学部 写真学科卒業。卒業後、写真家 柏崎育造氏のもと約3年の修行経験を経て、地元で70年続く実家のミツギ写真館で店長として活躍中。日々、「写真でみんなを笑顔に」をモットーに撮影しています。
■国家資格 一級写真技能士 肖像写真デジタル作業 第一号
■プロカメラマン写真コンテストにおける受賞多数
◆当日持参 普段使用しているカメラ(デジタルカメラまたは一眼レフカメラなど)
★日常を切り取る スマートフォン編
【日時】令和2年3月22日(日曜日)10時~12時
【会場】はまなす公民館
【講師】小杉 理子 さん micotoiro代表
*:;;;:*講師プロフィール*:;;;:*
子育て×写真を楽しむ暮らしを提案しています。 昨秋、子育て進行中のお母さんたちと写真展を開催させていただきました。想いをつなぐ、伝える写真を、みなさんのスマートフォンでも、撮っていただきたいと思っています。
手軽なスマートフォンでの撮影、家族の記録の残し方、写真の大切さをみなさんと共有できる内容をご用意しています!
みなさんに当日お会いできることを楽しみにしています!
◆当日持参 普段使用しているスマートフォン
(両日共通)
◆定 員 各回10組 パパ・ママとそのお子さん。
※カメラ初心者におススメします。
※市内在住の方が優先となります。
※当日は前半にカメラの設定や操作などの講義、後半に実践編として実際に外に出ていただいておこさんを撮影するテクニックをお伝えします。
◆参加費 無料
◆申し込み 鹿嶋市女性支援室まで直接電話(0299‐82-2911)または下記WEBからお申し込み
≫≫≫ WEB申し込み<外部リンク>