※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
パンフレットを配布している販売員にプレゼントの引換券のついたチラシをもらい、会場に話を聞きに行った。
1日に何度もプレゼントをもらいに出向くと、高額な商品を安値で50人だけに配布するとの話があった。
その後、「飲むと血糖値が下がる、医者の治せないアレルギーやアトピー、パーキンソン病もこれを飲めば治る」という健康食品を水で溶いて飲まされた。
個室に呼ばれ「このままでは病気が治らない」と脅され、「高額な商品のため数には限りがある、早い者勝ちで販売する」など勧められたため、1年分の商品を購入してしまった。
しかし、本当に効果があるのか不安になり解約したいがどうしたらよいか、という相談が多く寄せられています。
まずは、会場に行ってしまっても、その場の雰囲気に飲み込まれないよう注意しましょう。
そして、「限定品」「今日だけ」「特別に」という言葉に惑わされず、本当に必要なものかどうかよく考え、必要なければ「いりません」と断りましょう。
〇不審に思ったり契約トラブルにあったら、鹿嶋市消費生活センター、または消費者ホットライン188へ相談しましょう。
リンク