※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
年末年始は、ごみの搬出量が特に増える時期です。お住まいの地区のクリーンカレンダーをよく確認いただき、年末になる前に早めのごみ出しにご協力をお願いします。
【可燃ごみ】
年内:12月30日(水曜日)まで
年始:1月4日(月曜日)から
※この時期の可燃ごみは非常に量が多く、収集の時間が大幅に遅れることがあります。可能な限り生ごみ以外の可燃ごみは控えていただきますようご協力をお願いいたします。
【不燃ごみ・資源ごみ】
年内:12月30日(水曜日)まで
年始:1月5日(火曜日)から
【搬入場所】
ごみの区分 |
搬入先 |
住所 |
可燃ごみ |
広域鹿嶋RDFセンター |
鹿嶋市平井2264番地 |
不燃ごみ・粗大ごみ・ 資源ごみ・有害ごみ |
鹿嶋市立衛生センター |
【受付時間】
8時30分~12時、13時~16時
【休業日】
日曜日、12月31日(木曜日)から1月3日(日曜日)まで
【搬入順】
可燃ごみがある場合は、可燃ごみ受付→不燃ごみ(粗大ごみ等)受付へ。
可燃ごみがない場合は、不燃ごみ(粗大ごみ等)受付へ。
※可燃ごみ、不燃ごみはすべて鹿嶋市指定袋に入れてください。
新聞紙・雑誌・ダンボールは、ひもで束ねてください。
【その他】
・例年大変混雑し、何時間もお待ちいただくことがあります。また、混雑状況によっては搬入できないこともありますので予めご了承ください。
・施設内において、市内ごみ収集車の案内を優先することがあります。
・受付時間短縮のため、粗大ごみについては、処分するものの一覧を記載したメモ等を事前にご用意ください。
★搬入される方は、新型コロナウイルス感染予防のため、マスク着用などの対策をお願いいたします。
ご自身で粗大ごみの搬入ができない場合は、鹿嶋市シルバー人材センターの戸別収集をご利用ください(有料)。
年内収集分の受付は、12月18日(金曜日)までです(予約状況によっては、18日よりも前に受付終了する場合があります)。
令和3年回収分の受付業務は、年内は12月28日(月曜日)まで、年始は1月4日(月曜日)から行います。
●粗大ごみ戸別収集問い合わせ
(公社)鹿嶋市シルバー人材センター 電話:0299-84ー5515
詳しくは「家庭からでる粗大ごみの出し方」をご覧ください。
鹿嶋市のごみ分別アプリ「がんばれごみダイエット」をダウンロードしましょう!
分かりづらいごみの分別やお住まいの地区のごみ収集日などを確認できる便利なアプリとなっています。
アプリの詳細は「かしまごみ分別アプリ~がんばれごみダイエット~配信スタート」をご確認ください。