※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
水戸市において、いばらき防災大学が開催されることが決定しました。
場所・・・茨城県トラック協会 研修室(水戸市見川町2440-1)
開講期間・・・ 令和3年 2月14日 9時30分~16時20分
令和3年 2月21日 9時45分~16時20分
令和3年 2月28日 9時45分~14時25分
申込受付期間 令和 3 年 1月 4 日(月曜日)~ 2 月 1 日(月曜日)
詳細につきましては、下記リンクからご確認ください。
受講の申し込み方法等については、下記リンクのほか、鹿嶋市市民生活部交通防災課(0299-82-2911)までご連絡ください。
茨城県ホームぺージ
鹿嶋市では、いばらき防災大学受講で防災士の資格を取得した方については、補助金を交付いたします。
次の要件をすべて満たす方
1 市内に住所を有する方
2 茨城県が実施するいばらき防災大学を受講する者のうち防災士を取得しようとする方
3 地域住民の自助、共助の意識の高揚を図るとともに、地域における防災力向上の担い手となることを誓約する者
4 市税等に未納がない方
1 防災士研修機構が発行する防災士教本代
2 防災士資格取得試験受講料
3 防災士認証登録料
●補助金額 一人につき1回限り11、500円
今回行われる、いばらき防災大学は、例年と少し内容の違いがありますので、上記のURLを確認してください。また上記のURLが開けない等があった場合は、鹿嶋市交通防災課(0299-82-2911)までご連絡ください。
※内容の変更等がありましたら,随時HPの更新を行いますので,ご了承ください。