※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
【対象者】 市内に居住し、且つ次のいずれかに該当する方
(1)身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条に規定する身体障害者手帳 (以下、「手帳」という)を有する方で、聴覚もしくは平衡機能の障がいまたは音声機能、 言語機能もしくはそしゃく機能の障がいによる言語機能に障がいを有する方
(2)手帳を有する方で、脳性麻痺による構音障害を有する方
(3)上記(1)・(2)と同等の障がいを有すると市長が認める方
【申請時に必要なもの】
(1)登録する携帯電話、スマートフォンなどおよび操作説明書
※「web119.info」からのドメインを事前に利用可能にしておいてください。
詳細な設定方法などは、各携帯電話会社の店舗などでご確認ください。
(2)障害者手帳
(3)おくすり手帳(服薬内容がわかるもの)
(4)緊急連絡先(家族や知人などの住所・電話番号など)
【問合せ先】 鹿嶋市健康福祉部生活福祉課 障がい福祉G
電話0299-82-2911(内線312・313)