※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
2020年10月13日(火曜日)13時30分~16時00分
取手ウェルネスプラザ1階 多目的ホール (取手市新町2-5-25)
製造分野の企業を集めた合同企業説明会。製品の展示・体験なども実施。
20社
15~おおむね40歳の一般求職者、既卒未就職者、第二新卒者、2021年3月卒業予定の学生
無料
不要
マスク着用。その他の感染症予防対策にご協力いただきます。
NPO法人雇用人材協会
Tel:029-300-1738(平日 9時00分~18時00分)
mail:s-college@koyou-jinzai.org
大学院・大学・短大・専修学校等(高校は除く)の令和3年3月卒業予定者及び既卒未就職者(概ね卒業後3年以内)を対象に、県内企業を集めた「チャレンジいばらき就職面接会」を開催します。
面接会は、午前の部と午後の部で参加企業を入れ替えて行われます。参加を希望される方は、事前申し込み(参加費無料)が必要です。外国人留学生も参加可能です。詳しくはお問合せ先まで。
水戸会場(1日目) 令和2年10月26日(月曜日)
ホテルレイクビュー水戸(水戸市宮町1-6-1)
水戸会場(2日目) 令和2年10月28日(水曜日)
県水戸合同庁舎(水戸市柵町1-3-1)
土浦会場(1日目) 令和2年10月20日(火曜日)
ホテルマロウド筑波(土浦市城北町2-24)
土浦会場(2日目) 令和2年11月 5日(木曜日)
ホテルマロウド筑波(土浦市城北町2-24)
午前の部 10時30分 ~ 12時30分
午後の部 14時10分 ~ 16時10分
水戸会場(1日目)80社 ・ 水戸会場(2日目)40社
土浦会場(1日目)60社 ・ 土浦会場(2日目)60社
チャレンジいばらき就職面接会のホームページ上でご案内します。
参加申込のご案内時期は9月上旬になる見込みです。都度、ホームページを
ご確認ください。
URL:https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/rosei/rodo/r_challenge_mensetsu.html
県労働政策課
Tel:029-301-3645(直通)
URL:https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/rosei/rodo/r_challenge_mensetsu.html
さまざまな理由で仕事に就くことが困難な若者のために就労相談を実施しております。
「働きたいのに働けない」「誰に相談したらいいのかわからない」「就職活動のやり方を教えてほしい」など、就職に悩む方へのご相談にキャリアコンサルタントが応じています。
相談は個別に行い、一人ひとりのお話を丁寧にお聞きいたします。
電話による事前予約制で、相談は無料です。
毎月第2・第4火曜日(祭日は除く) 13時00分~16時00分
ハローワーク常陸鹿嶋 内
15歳~49歳 の未就労者およびその家族
いばらき若者サポートステーション
Tel: 0120-717-557